2009年09月04日

ありがと~♡

沖縄の旧盆が終わりました

長男に嫁つがれた女性達は、大勢の親族に振る舞われるお料理の用意や

おもてなしでお疲れの事と思います


ご苦労様でした


昨日、最終日のウークイ(内地の送り火にあたる)は、学校もお休み


内地から移り住み、しかも核家族で育った私にとって

特に沖縄の文化、祖霊に対する想いの深さに触れる時です


大変なことも多いかと思いますが

こういう事が、一族の絆を意識出来る機会となっているのかな、と感じています


この【大変】を、お互い様で、と省いて来てしまったのが

内地の我々なのかな~

面倒が少なくなった分、絆を感じる機会を失ってしまった気がします


子供の頃、両親の実家のある新潟で、毎年夏休みを過ごしました

お盆の記憶はぼんやりですが・・・


蝋燭の灯った仏壇

家名の入った朝顔の様な形をした提灯

蓮の実、花の型の菓子、数々のご馳走、夜のお墓

『お~東京の智子ちゃんか~』と親戚の大人達

大好きだったいとこ達

若かった二人のおじいちゃんと二人のおばあちゃん

結婚前の叔母や叔父達


少しづつ、記憶を辿っていくと

懐かしくて涙が出そうになります


会いたくても、もう会うことの出来ない、可愛がってくれた沢山の家族達・・・


そして、想えば遥かいにしえより、連綿と命を紡いで

私をここに繋げてくださった、大家族達


お一人、お一人の魂に感謝します   ありがと~♡






同じカテゴリー(徒然)の記事
メッセージ
メッセージ(2020-04-07 15:16)

お見舞い
お見舞い(2011-03-15 09:00)

年の暮に
年の暮に(2010-12-27 10:19)

霜柱
霜柱(2010-12-16 09:48)


Posted by 惣領 智子 at 09:20│Comments(10)徒然
この記事へのコメント
私もお盆がおわり、ほっとしています。
でも、今年はちょっとさみしいお盆でした。
近しい親戚で、外に出て、空に手を振ってウークイしました☆
また今日から頑張ります!
Posted by しほ at 2009年09月04日 12:43
思い出しました!
私も夏休みは父の実家、福島で過ごしていました。
8月の私の誕生日には、お餅をついてくれました。
当時は杵と臼で
叔父夫婦が息を合わせて、餅をつき
おばあちゃんがあずきからあんこを煮、
枝豆をすり鉢に入れ、ずんだを作り
餅をちぎる手伝いをして・・・
もちろん、子供心にも嬉しかったけど
今思うと、手間といい、労力といい
昔の田舎の農家にできる精一杯の
最高のプレゼントだったと思い出します。
や~だ!私も涙でそう・・・
本当に、一人一人の魂に感謝ですね。
Posted by 須美子 at 2009年09月04日 13:44
はじめまして^^
初めてコメントさせていただきます。

私は内地出身者の嫁で、旦那さんも島ないちゃーですので
島人に嫁がれた方の大変さはないのですが、旦那さんの両親がお墓を沖縄に作ったので、内地式と沖縄式のMIXしたお盆をしています(笑)

私も昔、夏休みは母の実家でお盆を迎えていました。
綺麗な色の提灯やカラフルな落雁、野菜や果物が供えられた仏壇は、普段と違い怖くなくて^^変に心地よい空間になっていたのか、仏壇の前でうとうと夕寝したこととかを智子さんの文を読んでいて思い出しました。

この不思議な空間、感じを私の子供達に味わえさせられないのが何だか残念な気持ちになりました。

もしかしたら私はいい時期に子供でいられたのかもしれないと、ふと思ってしまいました(^ー^)
Posted by あっちゃん at 2009年09月04日 14:01
>会いたくても、もう会うことの出来ない、可愛がってくれた沢山の家族達・・・


>そして、想えば遥かいにしえより、連綿と命を紡いで

>私をここに繋げてくださった、大家族達


>お一人、お一人の魂に感謝します   ありがと~♡


いま あらためて

しみじみと感謝します    ありがと~^^

そして 智子さん(と出会えたこと)にも感謝します

ありがとう~^^
Posted by 野乃すみれ(のの) at 2009年09月04日 14:27
こんばんは。。

今は会えない・・
私の幼い頃にまだ若く笑っていた大人達の顔が沢山浮かび涙が溢れます。

お盆に帰って来たのかな。。

東京生活が生まれ育った沖縄より長くなったけど、思い切ってヤマトンチュの夫と当時10歳の息子と三人で沖縄に帰って来て早4年。

夫が長男で仏壇も一緒に移住したのでうちもヤマト式と沖縄式の両方でお盆やお彼岸をしますが、私の実家は母ひとりなので実家のと母の生家が後継ぎが居なくて仏壇だけがあるので・・三カ所。
昨日はバタバタと四人で送りました。

送る側は完全に送られる側に人数で負けてます(-o-;)

沢山の人でワイワイと賑やかだった昔の行事がとても懐かしく・・・
今思えばとても幸せな時間だったんだとしみじみ思います。
Posted by motegi at 2009年09月04日 23:00
しほちゃん
お父様の初盆でしたね。
内地からお嫁入りして、仕事を持ちながら
長男嫁の責任を果たしたしほちゃん。
立派ですね。会いたいね~♡


須美子さん
大切な思い出ですね。
黄緑色のずんだ餅・・・孫のあなたに美味しいおやつを食べさせたい一心の
おばあちゃんの愛情を想うと、私まで胸が熱くなります。
温かな思い出のお裾分け、ありがとうございました。


あっちゃん はじめまして!
子供にとってお盆の飾り付けは、
千と千尋の世界の様に見えたかもしれませんね。
それにしても、内地からいらして、沖縄にお墓をたてられて・・・
お盆の時期、お邪魔したいな~


ののさん
こちらこそ、ののさんと共感出来ることに、感謝です。
ご縁をいただき、嬉しいです(^^)


motegiさん
≫送る側は完全に送られる側に人数で負けてます(-o-;)
いや~皆さん、パワフルですね。
昔の賑やかなご親族の集まり・・・
そうやって思い出されることは、ご供養になりますね!
Posted by 惣領 智子惣領 智子 at 2009年09月07日 00:51
はじめまして。
いつも、わくわく拝読しております。

ご両親の実家が新潟なんですね。私は、新潟生まれの新潟育ち。嬉しくて思わずコメントを‥(^_^)

保育園がお寺だったせいか、小さい頃からお盆の提灯の灯りやお線香と仏花の匂い、お経や鐘の音を聴くのが好きでした。お盆のわいわい賑やかな集まりも。

でも昔と比べ、我が家のお盆も大変を省いてしまっているように思います…。

亡くなったお爺ちゃん、そして会ったこともない遥か昔のご先祖さま。どんな風にその時代を生きていたんだろう。その人達がいてくれたから今の私がいて、こうしてメールができるんですよね。本当にありがたいです。

これからもブログ楽しみにしています♪いつか沖縄にも行ってお会いしたいです。

来月は、初めて東京のいまここ塾に参加します。今からワクワクしています♪
Posted by プぺ at 2009年09月07日 19:07
プペさん
母が里帰りをして実家で私を生んだので
新発田市生まれです(^^)
古里は東京ですが、夏休みの新発田での暮らしが
大切な思い出となっています。
新潟から、東京までいらしてくださるのですね。
凄いな~ 楽しんでください!
Posted by 惣領 智子惣領 智子 at 2009年09月09日 12:08
度々すみません。

あら~新発田ですか!!
偶然にも、私の父の実家も新発田なので、びっくり!そして嬉しいです(^-^)

飼っていたオウムとお話して遊んだ記憶が蘇りました♪

ありがとうございます
Posted by プぺ at 2009年09月09日 19:26
プペさん

お返事遅れてごめんなさいね。
お父様は新発田出身ですか~!
両親の実家は古い商家ですから、ご存じかもね。
ご縁ですね。嬉しい。
Posted by 惣領智子 at 2009年09月12日 05:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。