2008年01月03日

始末よきことのスゴサ・・・

始末よきことのスゴサ・・・



30年以上も前だと思う・・・


システムキッチン』という本が私のバイブルだった

ノンフロンの冷蔵庫の紹介から、食事の用意をゼロから始める必要がないよう

冷凍保存の作り方、築地の市場での推薦食品、オーガニック食品の販売店の紹介


今でこそ、雑誌などでも情報を得ることが出来るけれど

当時この様な本は画期的で、私は本の通りに冷蔵庫を購入し

明け方、築地の市場にも出かけて行ったものでした

この本との出合いが、【母家】へと繋がっている様な気がします

始末よきことのスゴサ・・・



年末、『環境のために暮らし方を変えてみよう』というテーマの雑誌を買い求めておいたのですが

食文化研究家 魚柄仁之助さんの、始末のいい食生活に学ぶという記事が最高でした


著書『冷蔵庫で食品を腐らす日本人』が評判らしい・・・


日本人は年間、1940万トン、4兆円もの食品を破棄している

賞味期限が切れると、自分の舌で確かめもせずに、食品を捨てているのではないですか?

冷蔵庫に買いだめして、食べきれずに捨てる・・・食の浪費・・・


あぁ・・・耳が痛い・・・

始末よきことのスゴサ・・・


食べきれないほどの食品を余らせ、それを平気で捨てる

あるいは無理に食べて太り、挙句ダイエットにお金をかける・・・
とたたみ込む・・・

始末よきことのスゴサ・・・



そして彼は、味噌、粕で、魚や野菜を漬けて熟成させたり

野菜を干して水分を抜き、始末よく食べきるアイディアを伝授しています

こういう事は私も大好き!

勉強会を是非【母家】でやっていきましょうと思います

一人ではなかなか続かないんですよね・・・

始末よきことのスゴサ・・・




同じカテゴリー(環境)の記事
奇跡
奇跡(2008-01-04 23:36)


Posted by 惣領 智子 at 20:54│Comments(2)環境
この記事へのコメント
そうですね
私も安いと言ってはたくさんかって

腐らせる事をしたものです。
最近は、今食べて鋳物を買ってきます。

たくさん買ってきたときは、近所にあげたり
保存できるものは、加工をします。(冷凍)等

智子さんはどんな料理を作るのですか?
Posted by 木下孝次 at 2008年01月03日 22:48
木下さん

私は、最近、お休みの日位しか、ゆっくりお料理は出来ないのですが
根野菜はなるべく多くとるように・・・
お魚も、味噌に漬けたり、これからは粕汁などもいいですね・・・
おふくろの味ですから、和風、洋風、中華風、韓国風、エスニック風
一応、風・・・で・・・(^^)
Posted by 惣領 智子惣領 智子 at 2008年01月04日 13:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。