2006年09月04日

我家の食卓

我家の食卓



今日は、母家がお休みゆえ、片付けの一日でした。

片付けても、片付けても、家事はこれでいいという事がない!!

は~~~疲れた~~


今晩のおかずのフーチャンプル♡

鮭を焼いて、きんぴらゴボウ、実沢山のお味噌汁

息子との約束のグラタンは、ヘトヘトで間に合わず・・・・・



Posted by 惣領 智子 at 23:26│Comments(6)
この記事へのコメント
料理が出来るって良いですね☆
自分が食べる分なら適当に作れるけど、人に作って出した事が無いです。もうすぐその日が来ます(>_<)
大丈夫だかなぁ…★
Posted by スター☆ at 2006年09月05日 08:59
智子さ~ん 質問です
フーチャンプルって本土で良く売ってる車麩でもいいのですか?
後 すき焼きや味噌汁に入れる麩でもいいのかしら?
(ちょっと違うような気もしますが・・・・)
ワンパターンの我が家今度是非挑戦して見たいです
私の実家も実沢山の味噌汁・・だから結婚した時に
当たり前のように実沢山の味噌汁を出した所
ダンナの家は味噌汁とは「お茶」代わり
殆ど具を入れない家だったのでした・・・・
そんなもんで 今の我が家の味噌汁は殆ど具が入っていません・・・
(絶対実沢山の味噌汁の方が美味しいと思うのに・・・)
Posted by なぎ at 2006年09月05日 09:34
智子さん!
ご無沙汰してました(^-^)/
本当に家事と言うのは終わりがないですよね!
これでもか、これでもかとやる事が次々と…
私もつくづく身にしみています!
我が家の味噌汁も具沢山で、結婚当初は、旦那に驚かれたものです!
今では私の術中にハマって、何も言わずに食べてます(*^-^)b
Posted by ま〜る at 2006年09月05日 10:14
スター☆さん、大丈夫!任せなさい!!

なぎさん、多分売られているお麩は、柔らか過ぎるかも・・・
やはり沖縄産の麩を見つけてお料理してね。
味噌汁は、育った実家の味になるけれど・・・
けんちん汁や、豚汁も美味しいわよね!

ま~るさん、お久しぶり。
実沢山は、子供に根野菜を食べさせるに便利よね。
Posted by tomoko at 2006年09月05日 22:39
智子さんありがとうございました。早速今度の休みの日に
「わしたショップ」覗いて見ますね。私麩って大好きなんです
沖縄の麩はまた体験していないので・・楽しみです
すき焼きの中で一番好きなのは麩なんです肉よりも好きです
だから ケーキを食べるなら 生麩の麩饅頭が好きなのです
休日が待ち通しいです。ありがとうございました。
Posted by なぎ at 2006年09月06日 00:13
どういたしまして(^。^)
Posted by tomoko at 2006年09月06日 02:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。