2008年03月05日

しみじみ・・・

しみじみ・・・




さすがにベランダに出て、外の空気に触れた時は

へっぴり腰でした・・・


こんな風に日向ぼっこしているこ~ちゃんを眺めていられて

しみじみ・・・ありがたい事と感謝です



皆さんにご挨拶と思い、『こ~ちゃん』 『こ~ちゃん!』と呼べども、しら~んぷり

再度呼びかけたら、この顔


しみじみ・・・


うるせぇ~とばかり・・・うわーん


この~っ!  猫バカの親の心 バカ猫の子知らずめっ!!ぐすん


同じカテゴリー(徒然)の記事
メッセージ
メッセージ(2020-04-07 15:16)

お見舞い
お見舞い(2011-03-15 09:00)

年の暮に
年の暮に(2010-12-27 10:19)

霜柱
霜柱(2010-12-16 09:48)


Posted by 惣領 智子 at 13:11│Comments(8)徒然
この記事へのコメント
智子さん、凄く穏やかな風景ですね…

見守られている「こ〜ちゃん」は安心してます…

以前、うちにいた森本レオ似の猫ちゃんは、私達が仕事に出ると、ず〜〜〜っと玄関で、家族の靴の上でうずくまってました…可哀想でした…(うちは全員が仕事に出かて…誰もいない事が多いので…)

こ〜ちゃんは幸せ者ですね…(*^^*)
Posted by 松ちゃん at 2008年03月05日 22:57
騒動の後の…
穏やかな 日常…
改めて…しみじみ…ですネ
小さな世界でも?
大きな愛情に 育まれてる
こ〜ちゃんは…
智子さん家の子で 幸せ〜
Posted by りかりん at 2008年03月05日 23:50
智子さんのコメントが・・・(笑)
そんなもんなんですよねぇ~


>うるせぇ~とばかり・・・
この~っ!  猫バカの親の心 バカ猫の子知らずめっ!!

でも、そんなそんな顔しています!確かに!!
Posted by ☆masako☆ at 2008年03月06日 00:56
見つかって本当に良かったですね o(^-^)o

智子さ〜ん、
こ〜ちゃんに『ネームリング』
つけてあげた方が良いと思いますよ。

我が家も以前
飼っていたネコちゃんが行方不明…
写真付きの貼り紙を貼ったり、
あちこち探したけど見つからない…

行方不明になって
ちょうど一週間後…
「お宅のネコちゃんがいますよ」の電話。

ネームリングに書いている
我が家の電話番号を見て
知らせてくれてました。

発見されたのは隣町…

再会出来たのは、ネームリングと親切な方のおかげでした。
Posted by ラッキー at 2008年03月06日 00:59
随分前、家の風呂場の風呂の中に野良猫が落ちた事が有りました。
窓を開けていたので、水を張っているお風呂の中に窓から落ちたのでした。
見つけた私が助けようと手を出したら、見事にひっかかれました。
このやろ~と思いつつも、おぼれてはいけないので、ひしゃくですくいあげて
難を逃れました、ひしゃくで窓の渕に渡して上げた瞬間、なんとも言い知れない素敵な顔をこちらにプレゼントしてくれました。
その時、ひっかかれた以上のプレゼントをいただいたような気がします。
Posted by やすらぎさん at 2008年03月06日 17:42
松ちゃん、リカリン、☆masako☆さん、ラッキーさん、やすらぎさん
家のこ~ちゃんのために、温かなメッセージ
ありがとうございました。
本人はも~すっかり、忘れかえって、偉そうに引っ掻きまわっています。
ちょっと、私が甘やかしたかな?
これからの、対策として・・・
埋め込み式は、絶対ダメ!発信機は、まあまあかな・・・
と思っています。
ネームリングは、必要ですね。
皆さん、ありがとう!
Posted by 惣領 智子惣領 智子 at 2008年03月07日 21:42
ああっ

やっぱり
猫ちゃん欲しいっ

Posted by 彦 at 2008年03月12日 16:43
彦~でしょ?
み~さんと相談してみてね。(^^)
Posted by 惣領 智子惣領 智子 at 2008年03月13日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。