2007年02月06日
瀬底島の一休さん
安部先生の講演は、想像通り、伺いながら、気分が悪くなりました・・・が
身が引き締まる気持ちにもなりました
完璧は無理でも、【母家】は、努力していきます!
実は、今帰仁に行く道すがら、瀬底島の一休さんにお寄りしました
先日、【母家】のパーティーに、オーナーの岩本清子さんが、訪ねてくださって
私もいつかお邪魔したいと思いつつ・・・やっと念願が叶いました
遠くに山が見える、本当にのんびりとした場所にお店はあります
お料理がまた素晴らしい・・・
前菜です!この他に 大きなお魚の煮付け、カルパッチョ、野菜の煮物
菜飯、貝のおすまし、ドラゴンフルーツのシャーベット・・・
清子さん、これで千円は・・・凄すぎです
ご馳走様でした。ありがとうございました!
全部、1人でこなしていらっしゃるので、行かれる前にお電話で、予約してください
一休 本部町字瀬底411
0980-47-3323 岩本清子さん
クリック、宜しくお願いします!
↓
Posted by 惣領 智子 at 01:46│Comments(4)
この記事へのトラックバック
今、話題の発毛剤リカピン!短期間(6ヶ月前後)の発毛率が59%。臨床258人中153人がしっかりと発毛。
リカピン【リカピン】at 2007年02月06日 10:43
この記事へのコメント
智子さん、そして仲間の皆様、一休まで遠回りしてお立ち寄りくださりまして有難うございました。
久恵さんが智子さんの歌が心にしみるといつも言われていたのです。
憧れの智子さんにお会いできて、握手、そしてお話もできてとても喜んで居られました。
多くの人と良い繋がりが広がっていければ嬉しいです。
又、お会いできる日を楽しみに。
そして安全で美味しい、幸せになれるお料理を作ってゆけますように!!
久恵さんが智子さんの歌が心にしみるといつも言われていたのです。
憧れの智子さんにお会いできて、握手、そしてお話もできてとても喜んで居られました。
多くの人と良い繋がりが広がっていければ嬉しいです。
又、お会いできる日を楽しみに。
そして安全で美味しい、幸せになれるお料理を作ってゆけますように!!
Posted by 一休 at 2007年02月06日 15:41
清子さん、心こもった、おもてなし・・・ありがとうございました。
美味しかった~幸せでした!
また、遊びに行きま~す。久恵さんにも、どうぞ宜しくね。
美味しかった~幸せでした!
また、遊びに行きま~す。久恵さんにも、どうぞ宜しくね。
Posted by 惣領智子 at 2007年02月07日 14:58
以前瀬底島に行ったとき、道が全くわからずほとんど回れませんでした。
次回行ったら、是非立ち寄りたいお店ですね。
ステキなところを教えていただき、ありがとうございました。
石垣の『南の島』は一昨年黒島の牛祭りに行ったとき、寄りました。
ちょうどお店に『牛祭りの一等賞の牛』が当たった東京の女性がインタビュー(?)を受けていたときで、楽しかったです。
次回行ったら、是非立ち寄りたいお店ですね。
ステキなところを教えていただき、ありがとうございました。
石垣の『南の島』は一昨年黒島の牛祭りに行ったとき、寄りました。
ちょうどお店に『牛祭りの一等賞の牛』が当たった東京の女性がインタビュー(?)を受けていたときで、楽しかったです。
Posted by mitti7 at 2007年02月09日 10:33
mitti7さん、是非とも一休さんに行かれてくださいね。
お店の中のなんと時間のゆったりしている事・・・
疲れが癒されますよ。
石垣も良いお店が沢山ありますよね・・・
お店の中のなんと時間のゆったりしている事・・・
疲れが癒されますよ。
石垣も良いお店が沢山ありますよね・・・
Posted by 惣領智子 at 2007年02月09日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。