2006年09月13日
沈黙の春
私が30代半ばに出合った本です。
自分がいなくなった後の地球が心配になったのは
やはり子供を持った時でした。
今帰仁の石川先生も、この本の事、お話の中で触れていらっしゃいました・・・
今、読み直そうとしていますが・・・・・
ああ~~、あの時はエネルギーがあったな~~
自然は沈黙した・・・春が来たが沈黙の春だった・・・
鳥達は何処へいってしまったのか・・・
かつては溢れるばかりに小さな花をつけたリンゴの木も
ミツバチの羽音もせず、花粉は運ばれず・・・リンゴはならないだろう・・・
小川からも生命の火は消え・・・沈黙の春だった・・・
私の出来た事はなるべく子供達に添加物を与えないように・・・
このくらいでしたが、是非読んでみてくださいませ!
Posted by 惣領 智子 at 20:59│Comments(6)
この記事へのコメント
智子しゃ〜ん 今、私母家のカウンターで飲んでます
何抔飲んだやら、由美子さん、京子さんと語ってます
どうか、休息を!
ライブで会いましょう
湯葉美味しかったです。
今夜は知人の写真家もお連れする予定でしたが、今度またの機会に。
何抔飲んだやら、由美子さん、京子さんと語ってます
どうか、休息を!
ライブで会いましょう
湯葉美味しかったです。
今夜は知人の写真家もお連れする予定でしたが、今度またの機会に。
Posted by 聡美 at 2006年09月13日 21:26
ぬぅわぁんと・・・・・
聡美しゃ~ん ありがとー
由美子しゃ~ん、京子しゃ~ん ありがとー
聡美しゃ~ん ありがとー
由美子しゃ~ん、京子しゃ~ん ありがとー
Posted by tomoko at 2006年09月13日 21:41
智子さんへ
先日は、石川先生の話、聞かせていただいてありがとうございました。
それから、報告です。
カウンターでご縁が出来たIさんとゆみこさんが「シーサー」に来ていただきました。
お野菜もいただきました。
ありがたいです。
みなさんとご縁が出来たことに感謝しています。
あの日あの時、「母家」に行って良かった~!っと、つくづく思います。
出会いに感謝です。
「勝縁」、出会えてよかったです。
ありがとうございます。
あっ、シーサーの沖縄そばは無添加で~す!
先日は、石川先生の話、聞かせていただいてありがとうございました。
それから、報告です。
カウンターでご縁が出来たIさんとゆみこさんが「シーサー」に来ていただきました。
お野菜もいただきました。
ありがたいです。
みなさんとご縁が出来たことに感謝しています。
あの日あの時、「母家」に行って良かった~!っと、つくづく思います。
出会いに感謝です。
「勝縁」、出会えてよかったです。
ありがとうございます。
あっ、シーサーの沖縄そばは無添加で~す!
Posted by 野崎真志 at 2006年09月14日 10:41
野崎さん、あなたは、母家の師匠です!
お店の様々な知恵を、惜しげもなく伝授してくださるのですから・・・・・
由美子さんと心から感謝しています。
私がお邪魔していないのが信じられませんね。ごめんなさい。
無添加のスープ、飲みに伺います。
お店の様々な知恵を、惜しげもなく伝授してくださるのですから・・・・・
由美子さんと心から感謝しています。
私がお邪魔していないのが信じられませんね。ごめんなさい。
無添加のスープ、飲みに伺います。
Posted by tomoko at 2006年09月14日 11:06
智子さんへ
私も子供が生まれた時、添加物にこだわり・・・頑張っていました。
しかし子供も大きくなり、ファーストフード店が沢山あり・・・やがてこだわりを
忘れ・・・今は自分でマクロビオテックに興味あり、自分の身体に気をつかう
この頃です。(^0^) でも添加物ない物を食べて欲しいと願います。
私も子供が生まれた時、添加物にこだわり・・・頑張っていました。
しかし子供も大きくなり、ファーストフード店が沢山あり・・・やがてこだわりを
忘れ・・・今は自分でマクロビオテックに興味あり、自分の身体に気をつかう
この頃です。(^0^) でも添加物ない物を食べて欲しいと願います。
Posted by ☆masako☆ at 2006年09月14日 12:55
masakoさん、私も全く同じです。
小さいうちは、命を守らなければ・・・という思いでしたが
大きくなればくっついて行く訳にもいかず、成長期に気を使ったから
少しは良いだろうと、割り切る事にしました。
きっとあの子達も子供を産んだら、そうなるかな?と期待しますが・・・
小さいうちは、命を守らなければ・・・という思いでしたが
大きくなればくっついて行く訳にもいかず、成長期に気を使ったから
少しは良いだろうと、割り切る事にしました。
きっとあの子達も子供を産んだら、そうなるかな?と期待しますが・・・
Posted by tomoko at 2006年09月14日 15:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。